硬質レジン
金属の冠の表面をプラスチック樹脂で覆ったかぶせ物です。
裏側は金属面となっています。
メリット
- 前から3番目までなら保険適応となる。
デメリット
『セラミックとレジ歯の違い』
- プラスチックのため吸水性があり、プラークがつきやすい。
- 変色、破損しやすい。
- 裏面の金属によるアレルギーの問題がある。
- 金属が染み出し、歯肉が黒くなりやすい。
- 神経を取った場合、メタルコアを用いるため歯が折れる
素材 | プラスチック+合金 | ||
---|---|---|---|
見た目 | ★★ | ||
耐久性 | ★ | ||
身体との調和 | ★★ | ||
口臭の 出にくさ |
★★ | ||
治療費 | 8,000円〜 |
前後写真
![比較写真](https://www.emifull-shika.com/wp2/wp-content/themes/smiledental/img/before/hikaku4.jpg)