• HOME
  • ホワイトニング

ホワイトニング

白い歯

歯の表面や内部に着色を、薬剤によって漂白し、白くしていく方法です。歯は年齢とともに黄ばみ、色の濃い飲食でも変色してきます。ホワイトニングは、健康な歯を傷つけることなく、自然な白さへの再現が可能となっています。

ホワイトニングはこんな方におすすめ

  • 歯の黄ばみが気になる方
  • 自然な白さを手に入れたい方
  • 歯を削って白くするのは嫌な方
  • 普段お茶やコーヒーなどの着色しやすいものを飲食する方
  • 年齢とともに歯の色が変わってきた方
  • 結婚式やイベントが近い方

ホームホワイトニング

当院では、ご自宅で行うホワイトニング方法の「ホームホワイトニング」に対応しております。

歯科医院にてホワイトニング用のマウスピースを作成し、そこにご自宅で薬剤を入れて装着することで歯を白くしていきます。ご自宅で、好きな時間に自分のペースでホワイトニングを進めることができます。

ホームホワイトニングの特徴

  • 好きな時間や場所で、自分のタイミングで行える
  • 徐々に歯を白くするため後戻りが少ない
  • 白さの調整が難しいケースがある
  • 自分で行うため手間がかかる

当院のホームホワイトニング「オパールエッセンス」

ホワイトニング液

オパールエッセンスのホームホワイトニングは、過酸化尿素という薬剤を使用します。オパールエッセンスに薬剤は粘性のあるジェルタイプなので、取り扱いしやすい特徴があります。

ホワイトニングの流れ

歯科医院での流れ

  1. カウンセリング・口腔内チェック

    カウンセリング

    カウンセリングによってご希望を伺い、お口の中のチェックやホワイトニングについての説明を行います。納得していただいた後に、治療開始となります。

  2. 歯型の型取り

    スキャン

    患者さまに合ったホワイトニング用のマウスピースを作成するために、歯の型取りを行います。

  3. マウスピースの作成

    マウスピース
  4. 歯の型をもとに、マウスピースを作成していきます。

  5. 歯の清掃・歯面研磨

    PMTC

    ホワイトニング効果を高めるために、歯の表面についた汚れをきれいにしていきます。

  6. ホワイトニングセットのお渡し

    マウスピース

    ホームホワイトニング用のマウスピースと薬液などのセットをお渡ししていきます。ホワイトニング前の歯の色の確認も行います。

ご自宅での流れ

  1. ホワイトニング前に歯磨き

    歯磨き

    汚れが付いていると効果が下がるため、先に歯磨きを行います。

  2. ホワイトニング用トレーに薬液を入れる

    ホームホワイトニング

    トレーに薬液を規定量入れたら、歯に装着していきます。トレーからはみ出た薬液は、ふき取ります。

  3. 規定時間装着を行う

    マウスピース装着

    決まった時間装着し、ホワイトニングを行います。

  4. マウスピースを外す

    装着後は、口の中を水で十分にすすぎ、必要に応じて歯ブラシ等でジェルを除去します。マウスピース同様に、歯ブラシ等でジェルを洗い流します。

ご予約・お問合せ

CONTACT

すまいる総合歯科
クリニック

089-989-1182

診療時間
【午前診療】
9:30〜13:00


【午後診療】
15:00~18:30


土日は9:00~13:00/14:00~17:30での診療

〒791-3120 愛媛県伊予郡松前町筒井850番 エミフルMASAKI エミモール1F
電車でお越しの方 伊予鉄道郡中線「古泉駅」徒歩6分
お車でお越しの方 松山空港より約20分
松山自動車道 松山ICまたは伊予ICより約15分
松山外環状道路 井門ICより約15分